認知を広めるために効果的な動画の長さ

長くても3分、最適な長さは1分未満

採用動画に求める役割は、「企業の認知」であったり「企業・仕事内容への理解促進」であったりします。ノーテッド株式会社で実施したアンケートの結果によると就活前やリサーチ中の最適な動画の長さは3分未満と回答する就活生が60%を超えています。就活前の就活生に対しては、その半数以上が1分未満と回答しています。
ここから導き出される最適な動画の長さは、「会社の存在を知ってもらうための動画は1分未満」ということになります。

就活後半になると長い動画でも受け入れる比率が高まる

説明会を起点に就活後半になると3分以上の動画に対する需要も高まります。企業や仕事のことをもっと深く知りたいというニーズが生まれるため、就活生の活動フェーズに合わせた動画の長さやコンテンツ作りが大切になることを示唆しています。

採用動画の最新事例

2023年最新版の採用動画事例としては、以下のようなものがあります。

exabyte採用動画

動画の所要時間:3分12秒

アンリツ株式会社|Youtube広告用 採用動画

動画の所要時間:30秒

【採用動画】社員が一発撮りにチャレンジ!「吉川化族」

動画の所要時間:2分28秒

アン・コンサルティング株式会社 | 採用動画

動画の所要時間:5分47秒

鴻治組 採用動画 「施工管理の仕事・建築編」

動画の所要時間:3分24秒

ヤンマー採用PR動画「あなたの原動力はなんだ?」

動画の所要時間:2分55秒

採用動画「挑戦する楽しさをこの場所で」MIC株式会社

動画の所要時間:1分31秒

苫小牧埠頭株式会社 採用動画

動画の所要時間:4分35秒

【採用動画】 美樹工業 「まだ見ぬ未来に向かって」

動画の所要時間:3分30秒

Recruit 求人動画 CIRCUS by BEAUTRIUM サーカス バイ ビュートリアム

動画の所要時間:2分54秒

まとめ

今回ご紹介した採用動画はYouTubeで公開されている動画であり、求職者側に視聴するタイミングや視聴の主導権を委ねる形となります。アンケート結果からは5分以上の動画は8割以上が躊躇してしまいます。また、YouTubeは検索によって動画を探すプラットフォームになるため、就活生が会社を知った後の行動の範囲に動画を提供することになります。したがって、YouTubeに公開するのであれば、2〜3分の採用動画が最適な長さと言えるでしょう。

採用担当の皆様もぜひ、就活生のステップに合わせて、動画の長さを設定して、可能な限り離脱されずに自社の魅力を届けていきましょう。

関連するトピックス

TOP